QBAフォローアップ評価の自動化

初期評価の結果に基づいて、フォローアップ評価を回答者に送信するプロセスを自動化します。この記事では、この機能の目的、その機能、およびフォローアップ評価の効率をどのように向上させるかについて説明します。

目次:

開始方法

フォローアップ評価の自動化

加重スコアとリスクベースの評価

フォローアップ評価の実施

フォローアップ評価の回答者

 

開始方法

6clicksプラットフォームでの自動化とは、プラットフォーム内で特定のタスクやアクションを実行するための自動化されたプロセスやワークフローの実装を指します。これらの自動化は、組織が時間を節約し、手動の労力を削減し、精度を向上させ、ポリシーと手順の一貫した適用を確保するのに役立ちます。

QBAフォローアップ評価機能は、初期評価後の自動フォローアップトリガーとして機能します。フォローアップ評価は主に、初期評価の結果に基づく包括的な評価またはより詳細/カスタマイズされたフォローアップ評価として使用されます。

 

フォローアップ評価の自動化

従来、フォローアップ評価の管理プロセスは手動でした。しかし、QBAフォローアップ評価機能を使用すると、ユーザーはわずか数クリックで自動フォローアップ評価を作成できます。回答が受信されると、システムはスコアを評価し、事前に定義されたロジックを適用して、送信する適切な評価を決定します。

注意: フォローアップ評価の数に制限はありません。

 

加重スコアとリスクベースの評価

この機能は、加重スコア評価とリスクベースの評価という2種類のフォローアップ評価を提供します。加重スコア評価は、異なるスコアの閾値を考慮して適切なフォローアップ評価を決定します。一方、リスクベースの評価は、回答に関連するリスクのレベルを評価し、それに応じて関連する評価を送信します。これらのオプションは、パフォーマンスとリスク要因の管理に柔軟性を提供します。

まず、フォローアップ評価を作成する必要があります。この評価は、自動化が意図されているシナリオに基づいている必要があります。

 

評価自動化テンプレートを作成する際に、次の点に注意してください。

 

フォローアップ評価の実施

フォローアップ評価を作成するには、ユーザーは評価モジュールに移動し、既存の評価を選択します。自動化という新しいタブが表示され、ユーザーはその特定の評価に対するフォローアップ評価の自動化を設定できます。

 

次に、テンプレートを選択します。

テンプレートを選択すると、トリガーオプションが表示されます。常にを選択すると、割り当てられた回答者が評価を完了するたびに自動化が送信されるようになります。

 

 

自動化ルールとロジックを定義することで、ユーザーは初期評価の結果に基づいて適切なフォローアップ評価が回答者に送信されるようにすることができます。

デフォルト設定は元の評価から派生していますが、フォローアップ評価に変更を加えたい場合は、このセクションで行います。

スコアに基づくオプションを選択する際、ユーザーはリスク評価または加重スコアを使用して選択を行うことができます。ここでは、リスク評価のためのタイプリスク評価を選択できます。

加重スコア評価の場合、最小値と最大値が表示されます。

 

フォローアップ評価の回答者

フォローアップ評価の回答者を決定することは、シナリオに依存します。初期評価の場合、回答者は質問に答え、必要な証拠をアップロードする個人として定義されます。初期評価であれフォローアップ評価であれ、回答者はプロセスによって決定されます。回答者の例としては、内部のビジネスステークホルダー、ベンダー、マネージドサービスプロバイダー、または第三者のコンサルタントが考えられます。このアプローチにより、関与する当事者の責任に基づいて評価を効率的に配布することができます。

 QBAフォローアップ評価機能は、事前に定義されたロジックに基づいて評価を自動化する能力をユーザーに提供し、ワークフローを合理化し、手動介入を最小限に抑えます。この機能を使用することで、組織は評価結果に基づいて情報に基づいた意思決定を行うためにフォローアップ評価を効果的に管理できます。

ユーザーは、別のQBA/テンプレートのフォローアップとして使用されるテンプレートに自動化を追加することはできません。

 

サードパーティ向けのQBAフォローアップ評価の自動化についてはこちらをクリックしてください